6月と言えば、いよいよアジサイの季節ですが、初旬は、アジサイの見頃が「今か、今か...
5月下旬のこと、今年もモリアオガエルの卵塊が産み付けられているのを発見!すべて池...
5月半ば、当山にて雨に濡れた山法師の姿在り...なんて。そんな言葉にしてみると、...
5月は真言禅の会は残念ながら中止でしたが、写経の会、写仏の会、文化財公開といった...
そろそろ今年も紫陽花(アジサイ)の季節が近づいてきたかな。なんて思っていたちょう...
5月も近づけば、イチハツに、ボタンに、ヒラドツツジにと、春の久安寺は花を追いかけ...
「七重八重 花は咲けども 山吹の実の一つだに なきぞかなしき」 『後拾遺集』兼明...
4月も月例行事の真言禅の会、写経の会、写仏の会を開きました。また、花まつりもあり...
3月から既に春は到来していたと思いますが、日めくりが進むとさらに春感が増して、本...
深山躑躅。 花言葉は「自制心」 綺麗。 ミヤマツツジ 深山躑躅 Azalea ツ...