6月半ば過ぎ、今年の「あじさいうかべ」は16日からのスタートでした。花が開ききっ...
6月も中旬に向かって一日一日と経てば、久安寺にだんだんと紫陽花の姿が目立つように...
6月上旬、おひさまが最高な良い時節の下、3日間ほど高野山に上がっておりました。そ...
6月に差しかかった頃のこと、仏塔横にて今年初となるモリアオガエルの卵塊を発見しま...
具足池にて、オタマジャクシがお出迎え。 こっちを見てました。 その大きさにびっく...
気づけばあっという間に5月も下旬に差しかかって、もうすぐ6月に入る頃ともなれば、...
5月中旬は、文化財公開の日があり、そして翌々日には、恒例の「やるぞ!具足池のおそ...
5月上旬、8日には写経の会、10日には写仏の会がありました。まだコロナが完全に消...
少し遡ること先月4月の最終日、天候に恵まれた良き日に岡山県からの団体さまに参拝い...
5/1日曜日8時から真言禅の会ございます。初めての方、大歓迎です。 岡山県から団...