ニュース

精神美

12月中旬は、久安寺からの景色にうっすらと雪が広がって見えました。石灯籠や山茶花...

来る12月

1年が経つのは、本当にあっという間ですね。昨年からのコロナ禍で、今年も長く耐え忍...

12月予定

師走ですね。 5割ほどの葉が散りました。 大阪歯科保険医新聞に掲載。感謝です。 ...

素敵な瞬間

11月を振り返ると、下旬にかけて団体様を案内する機会に恵まれました。 関西花の寺...

弁天さま

大分11月も月日が進んだ、とある秋晴れの日のこと。 ふらりと久安寺の参道を散策し...

11月予定

参道のセンリョウ。実がぼちぼち色づいてきました。 花言葉 利益富財産裕福可憐恵ま...

風鐸、宝鐸

10月半ばには文化財公開の日、下旬には不動護摩祈祷の日がありました。 文化の日に...