MENU

久安寺ブログ

Blog

BLOG 動画

New Blog最新ブログ

狸の信楽焼

11月が目の前までくると、もうすっかりと秋ですね。久安寺の参道のセンリョウの実がぼちぼちと色づいてきました。花自体は夏に咲きますが、果実は今から2月辺りまで生りますよ。利益・富・財産・裕福といった花言葉から、縁起物としてお正月に飾られることが多いです。

同じく参道・本坊には、まさに秋の花は私だ!とでも言わんばかりの「シュウメイギク」も咲きました。漢字で書くと「秋、明、菊」。濃い目のピンク色をした花びらなのですが、秋に明るい花を開かせる菊だなんて、日本のようにはっきりと春夏「秋」冬のある国ならではのネーミングだなと感じてしまいますね。

また、久安寺のシュウメイギク付近には狸の信楽焼の姿も。
狸の信楽焼は、可愛いだけでなく、頭に被っている傘には厄・難を寄せつけない、ひょうたん型の徳利には人徳を身につけるなどを合わせて8つの縁起を持っているんです。
つまりは「たぬきがみ様」のような存在とも呼べるのでしょうか?なんて。
ほかにも、「たぬき」の語呂から「他(た)の人を抜いた力を発揮できる」のような願掛けとしても親しまれている存在ですよ。

そして、今月も月例行事の最後として、不動護摩祈祷をさせていただきました。
皆さんの護摩木に記したお願い事がきっと叶いますように。

Ek5cGODVkAEzKQK.jpg