仏塔。ご先祖の供養。経木塔婆。8月第一日曜日。 8月18日14時 施餓鬼会 薬師...
カエルの子供。楼門とカマキリ。トカゲ。トカゲを丸呑みしたヘビ。 明日日曜日11時...
盂蘭盆会の月となりました。 お盆の行事は、「仏説盂蘭盆経」というお経に説かれてい...
江戸時代の不動明王さまの御前で護摩を修しました。 また来月、8月28日14時です...
寺報である「四季報」は受付にあります。関連の方々にはすでに郵送させていただきまし...
関西花の寺霊場巡礼の団体さま。 猛暑の中、ありがとうございました。 次のお寺へ行...
あじさいうかべ本日で終了いたしました。 14日間 7000輪 1日ちょうど平均5...
具足池。おたま池のオオカナダモ。楼門方面。梅。 ○6月20日〜7月3日 「あじさ...
あじさいうかべ7月3日まで延長いたします。 日暮れの具足池。あじさいうかべ。月例...
紫陽花ほぼ満開。 あじさいうかべ7月3日まで延長いたします。 特に土曜日、日曜日...